円を描いて任意の数に等分割する描きかた


①楕円形ツールで真円を描く

楕円ツールで円を描く

楕円ツールで円を描く

②画面(又は、表示)
・ポイントにスナップとスマートガイドにチェックを付ける

ポイントスナップとスマートガイドにチェック

ポイントスナップとスマートガイドにチェック

③ペンツールで円の中心をクリック

ペンツールで円の中心をクリック

ペンツールで円の中心をクリック

④Shiftを押したままで円の外をクリック(円の半径よりも長い直線を描く)

Shiftを押したままで円の外をクリック

Shiftを押したままで円の外をクリック

⑤回転ツールをクリック
・回転ツールでAltを押したままで円の中心をクリック
・角度を入力(360度/分割数)
・コピー

回転ツールをクリック

回転ツールをクリック

Ctrl+Dキーを円が等分割になるまで押す

Ctrl+Dキーを円が等分割になるまで押す

⑥全体を選択ツールで選択

全体を選択ツールで選択

全体を選択ツールで選択

パスファインダパレット内の「分割」をクリック

パスファインダパレット内の「分割」をクリック

⑦オブジェクト
・グループ解除

オブジェクト→グループ解除

オブジェクト→グループ解除

⑧分割した図形を個別に選択・編集。
分割した図形を個別に選択・編集

LINEで送る

コメントは受け付けていません。